院長ごあいさつ

美濃加茂市にいど眼科を開院して以来、地元の多くの方々にご来院していただき、微力ながら地域の眼科医療に貢献できたと自負しております。この場を借りて皆様方に厚く御礼を申し上げます。
眼科医になって多くの歳月が流れましたが、眼科医療の変貌ぶりには目を見張るものがあります。白内障の手術はより安全で、手術後の視力もたいへん良くなりました。以前は有効な治療法がなかったか、あってもあまり治療の効果がないような網膜の病気や緑内障の治療は飛躍的に良くなりました。
このような中で、私も極力最新の眼科医療の知識、技術を身に着けるため、眼科の学会や講習会に出席して、皆様に還元できるように努力しております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
医学博士井戸 忠美
略歴
1986年 | 岐阜大学医学部 卒業 |
---|---|
1986~1989年 | 岐阜大学医学部附属病院 眼科 勤務 |
1989~1998年 | 岐阜市民病院 眼科 勤務 |
1998年 | いど眼科開業 |
所属学会
- 日本眼科学会
- 日本緑内障学会
- 日本眼科手術学会
- 日本糖尿病眼学会
非常勤医師
清水 梅次
★水曜午前担当
- 昭和61年3月 福井医科大学(現福井大学)医学部卒業
- 日本眼科学会認定 眼科専門医
東松 敦子
★木曜午前担当
- 平成2年3月 岐阜大学医学部卒業
- 日本眼科学会認定 眼科専門医
井戸 雄貴
★月曜担当
- 平成28年3月 藤田保健衛生大学医学部(現藤田医科大学)卒業
- 日本眼科学会認定 眼科専門医